Lesson 17
[私はニュートラルなものは見ていません。]
“I see no neutral things.”
このアイディアが原因と結果が本当はどのように働いているか認識するための次のステップなのです。
あなたはニュートラルな思考は全く持っていないので、それ故にあなたはニュートラルなものは見ていないのです。
どのような状況でもそれはまず初めに(何かが現れる前に)思考から始っているのですが、あなたはその逆のことが起こっていると信じてしまっているのです。
これ{何かが現れてからそれに関する思考が起こること}は「世界が考えている方法」ではありませんが、自分がこのように考えていることをあなたは学ぶ必要があります。
もしこれ{思考が現象/状況を発生させていること}が真実でなかったなら、知覚には原因がないことになり、世界そのものがリアリティの原因であることになります。しかし世界は著しく変化し続けているので、それ(世界そのものがリアリティの原因であるという考え)は妥当な考えでないことが解るのです。
今日のアイディアを適用するに、まず目を開けて辺りを見ながら次のように言います。
[私はニュートラルな思考は持っておらず、だから私はニュートラルなものを見ていません。]
“I see no neutral things because I have no neutral thoughts.”
それからあなたの周りを見回し、そこに見つかったものを見ながらそれに下記のアイディアを適用します。
[私はニュートラルな___は見ていません。 何故なら___に関する私の考えはニュートラルではないから。]
“I do not see a neutral _____, because my thoughts
about _____ are not neutral.”
about _____ are not neutral.”
例えば下記のように言ってください。
[私はニュートラルな壁を見ていません。何故なら壁に関する私の考えはニュートラルではないからです。]
[私はニュートラルな体を見ていません。何故なら体に関する私の考えはニュートラルではないからです。]
「生き物-静物/心地良いもの-嫌なもの」などの判断をもとにアイディアの適用に差を付けないようにします。
あなたがどう考えていようとも、あなたはまだ本当に喜びに溢れて生きているものを何も見ていないのです。
それはあなたがまだ真の思考に気付いておらず、従って本当にハッピーな思考に気付いていないからです。
プラクティス(時間を設けて今日のアイディアを実践すること)を3-4回行なってください。
このアイディアに対して抵抗感を感じた場合でも、最大の効果を得るために最低3回行なうようお勧めします。
それぞれのプラクティスを約一分継続することをお勧めしますが、抵抗を感じたならより短くしてください。
No comments:
Post a Comment